タスク分解で「何から手をつけていいかわからない」から「段取りのいい人」に!
「あーもう!何から手をつけていいかわからない!!」 大量のやるべきことをを目の前にして、そう叫びたくなるときはありませんか? 僕はあります!! おっきな仕事が来たときとかね。頭がフリーズしますよね。 「プレゼンの準備?え…
「あーもう!何から手をつけていいかわからない!!」 大量のやるべきことをを目の前にして、そう叫びたくなるときはありませんか? 僕はあります!! おっきな仕事が来たときとかね。頭がフリーズしますよね。 「プレゼンの準備?え…
仕事中に寝てしまう。大問題です。 その姿を見た上司はどう思うでしょうか? いや、むしろ後輩の方がヤバイかも…。 仕事中にウトウト、頭がコックリコックリ、白目むいて、よだれ垂らして、ハッ!と起きて、また繰り返す…
部屋が片付けられない! 片付けても、一ヶ月もしたら元通りの汚さ…! 実家もモノが多かった。きっとこれは遺伝と教育のダブルパンチだ…。 散らかった部屋を見て、そんな風に肩を落としたことはないでしょう…
きっとコレを読んでるあなたは、外付けHDDが認識されなくて、めちゃくちゃ焦っていることでしょう。 なので、結論から書きます。 外付けHDDをつないだら、しばらく放置してください! 僕はこれで認識されるようになりました。 …
今日は、止めたくても止まらない。 でも絶対にすぐ止めたい。 そんな厄介なしゃっくりの止め方をご紹介します。 その方法は2つ。 1つめは簡易版。 軽いものなら、これで周りにバレずに止められます。 2つめは決定版。 どんなし…
どうも、僕です。 社会人、後輩の成果も気にしなきゃいけない30代です。 脂乗りそう。 でも体脂肪率一桁をキープし続けています。 体重は、社会人になりたての10年以上前と同じです。 でも決して太りにくい体質、ってわけじゃな…
夫婦で暮らしてると、どーーーしても相手を許せないときって、ないでしょうか。 どーーーにも腹が立っちゃってしょーがない。 友達にLINEで、同僚にお昼休みに。 愚痴るしか仕方がない。 そんなとき。ありますよね。 経験。あり…
最近読んだ「エッセンシャル思考」って本がよかったんで紹介します。 この記事を読めば、これらの技術が身につきますよ! それによって、仕事では高い成果を上げて、プライベートは充実するでしょう。 人生ウハウハフィーバーですな!…
まず、こちらを見てほしい。 【とりあえず3年】「とりあえず3年は働くべき」と言う上司や先輩がいる人へ。四季報には3年以内の離職率が掲載される為、早期に退職されるのを企業は嫌がります。3年務めたところでその人はアナタの人生…
机に向かって作業を続けるあなた。 終わらせたい何か・身につけたい何かが、そこにはある。 ひとしきりがんばったところで、「ふぅーっ」っと息を吐きながら、目の前のものから視線を外して、少し遠くに目をやる。 その…